忍者ブログ

気になるニュース、NYダウ、NASDAQ、東京市場、映画 音楽 仕事 その他

今日も一日ご安全に!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

松井証券、来年1月4日から信用日計り取引の制度変更に対応

松井証券 <8628> は10日、同一委託保証金の充当を可能とする信用取引の日計り取引に関わる金融商品取引法の改正に伴い、改正の取引初日となる来年1月4日から、制度変更に即応対応することを発表した。marketnewsline
 
PR

2012年10月10日(水) 大引け

10日後場の日経平均株価は前日比173円安の8,596円。TOPIXは同10ポイント安の716ポイント。騰落銘柄数は値上がり230銘柄、値下がり1,334銘柄、変わらず101銘柄。目先の下値メドとされていた9月の安値を大きく下回った。先物への断続的な売りに押されて下値を模索した。上海総合指数が一時プラスに転じたこともあって、いったん下げ止まったが、引けにかけて売り圧力が強まり、下げ足を速めた。市場からは「SQ(特別清算指数)算出に絡んだ先物への仕掛け的な売りが出たようで、終値で9月の安値を下回ってしまった。このまま8月3日と6日にあけた『マド』を埋めるような展開になれば、さらに下を探ることになりそうだ」(中堅証券)との声が聞かれた。提供:モーニングスター社
 

ナノキャリア、日本で分子標的薬ベルケイドDDS新薬の特許査定

製薬ベンチャーのナノキャリア <4571> は9日、同社が独自開発したベルケイド(一般名ボルテゾミブ)の放出持続型注射薬に関する特許出願が特許庁から特許査定を受けたことを発表した。
4571marketnewsline

日本マクドナルド、9月の既存店売上高は前年比3.6%減・6ヶ月連続の減少

日本マクドナルド <2702> が9日付けで発表した9月の売上高速報は、既存店売上高が前年比3.6%減、全店が1.1%減となった。 既存店店客数では1.3%増、客単価では4.9%減となった。 同社の既存店売上高が前年割れとなるのは4月以降、これで6ヶ月連続となる。 同社では9月の売上高について「9月の既存店売上高は対前年比-3.6%となりましたが、バリューキャンペーンの継続強化が奏功し、既存店客数は対前年比で 1.3%と5ヶ月連続で増加となりました。また、全店売上高は、対前年比-1.1%となりましたが、大型ドライブスルー店舗を中心とした新店投資効果は引き続き売上に寄与しており、9月までの累計では、対前年比 0.4%となっています」と述べている。
 2702marketnewsline

Jフロントリテイリング、パルコの連結子会社化で2月通期予想を上方修正

Jフロントリテイリング <3086> は9日、パルコの連結子会社化を理由に2013年2月期の連結業績予想を上方修正した。marketnewsline

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリー

最新コメント

プロフィール

HN:
suzumaru
性別:
男性
職業:
電工
趣味:
ドライブ 株式投資に興味アリ

ブログ内検索

P R

フリーエリア

Copyright ©  -- 今日も一日ご安全に! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]